医療機関で働く看護助手と、介護施設で介護の仕事をしている介護職の給料や待遇にはどのような違いがあるのでしょうか。介護職から看護助手へ、または看護助手から介護職へ転職を考えている人の参考になるように、それぞれの給料や待遇を解説していきます。
介護職は主に老人ホームや訪問介護、デイサービスなどで身体介助や生活の援助、そしてレクリエーションの企画、実施、介護記録の作成が主な仕事です。介護が必要となった高齢者に対し介護を行い、そして身体機能の維持や向上のためにレクリエーションを行い、コミュニケーションの場を設けます。
利用者のすべてが介護が必要であるため、身体介助や入浴介助はかなりの体力が必要となります。
介護職の給料は、平均で約31万円(月給、常勤)です。賞与は約52万円となっています。しかし、働く施設や持っている資格によって給料や手当の額は違いますので、この数字は平均的なものと考えておきましょう。
前述したように身体介護を行う場合は介護の資格が必要になりますので、資格手当も加算されます。
看護助手は、病院で看護師の補助業務を行います。患者さんの身体介助や入浴介助なども行うため、病院介護士と言われることもあります。ですから、介護職の人は看護助手として病院で働くことも可能です。
看護助手の給料は、平均で約22万円、賞与は約45万円です。看護助手の給料も、病院によって差がありますので、この数字は全体の平均値ということになります。病院は、休暇制度や福利厚生が充実しているところが多いのが特徴です。